お知らせ・イベント
4/22(土)13時~23(日)11時 修行体験(大人向け 申込受付中)→申し込み方法
4/29、30 ゴールデンウイーク半日修行体験(小学生から大人まで)→お申し込み
-
社員研修案内 →研修感想文に最新研修感想アップ!
智弘院の永代供養庭園墓地 永代供養料は初回の志納のみ。管理費等なし。宗派不問。
朝夕の勤行案内 どなたでもご参加いただけます。6:00-6:30、16:30-17:00
本堂耐震工事・修繕費用へのご支援を宜しくお願い致します。
3月4月予定表
English HP
おてらさん3月号
座禅瞑想体験
各種祈祷祈願
因縁供養
人形・道具供養
お焚き上げ
供養法話会
子供修行体験 2泊3日「学業成就祈願1年間込」
お悩み相談*1人でお悩みの方、お気がねなくお越しください。
九十九里浜の中央、大網白里市の海の近くにあるお寺智弘院です。座禅・読経体験、修行体験、お悩み相談、各種ご祈祷・ご祈願・ご供養等承っております。
人生には大なり小なり悩みがあります。人間関係、いじめ、不登校、受験、就職、恋愛・結婚、育児、介護、健康、借金等、判断ができず1人で悩み、苦しまれている方、思いのままに話してみませんか。お気兼ねなくお越しください。お寺でのんびりと過ごすのも良いものです。(要予約 お気持ちは浄財箱へ)
座禅と読経が脳を活性化-うつ・不眠症の改善、認知症の予防
遠い昔からお寺では、心の病の治療が行なわれてきました。読経や唱題などの行為に、脳の回復に関わる機能と同じ効果があるようです。読経は不眠症の改善や認知症予防にも効果的です。座禅と読経が脳を活性化し、うつや不安を改善すると言われています。 座禅瞑想体験
修行体験
人の一生の始まる前から終った後まで関わり、サポート、アドバイスすることが、お寺の本来あるべき姿なのではと考えております。大網以外にも、千葉市内、土気、あすみが丘、市原、茂原、東金、八街等の周辺地区また東京都内など県外からもお越し頂いています。どうぞお気軽にご来寺ください。
社員研修 →研修者感想文 | |
![]() |
![]() |
3月-4月の予定
3/25(土) 8:00 寺子屋サタデースクール
3/28(火) 14:00 鬼子母神祭
4/1(土) 14:00信行会朔日祈願 15:00和讃の会
4/2(日) 6:00 朝粥会
4/3(月)~5(水) 子供修行体験 キャンセル待ち
4/8(土) 8:00 寺子屋サタデースクール 11:00 釈尊降誕会 13:00 勉強会 14:00 座禅法話会
4/9(日) 10:30 月例施餓鬼供養 13:00 向妙会陀羅尼講
4/13(木) 13:00 智妙の会 14:00 題目講
4/15(土) 8:00 寺子屋サタデースクール 10:30 萬霊供養・水子供養会
4/16(日) 13:00 勉強会 15:00 写経の会
4/19(水) 14:00 七面祭
4/22(土)13時~23(日)11時 修行体験(大人向け 申込受付中)→申し込み方法
4/28(金) 11:00 立教開宗会 14:00 鬼子母神祭
4/29,30 半日修行体験(小学生から大人まで)→お申し込み
5/3(水祝)~5(金祝):子供修行体験「子育祈願付」
5/5(金) 花まつり・鬼子母神大祭「子育祈願申し込み受付中」→鬼子母神子育祈願
子供修行体験 →体験者の保護者様からのメール | |
![]() |
![]() |
座禅瞑想体験 人数・日時は相談に応じます。
月例座禅法話会 第2土曜 午後2時~3時(他の日時も可)
お寺の本堂で、その瞬間「無心」になり、余計な思いを捨て去ることで、本来の自分が見えてきます。自らと向き合い、集中することで心身共にリフレッシュできます。仕事、学校、介護、育児、人間関係、人生に疲れている方、自分自身を変えたい方、または認知症予防、ストレス解消したい人に役立ちます。 詳細へ
職場の研修やご友人同志でもご利用ください。日時は相談に応じます。
智弘院のメンバーズクラブ センダン(栴檀)
毎日を楽しく豊かに暮らせるよう、情報交換、交流会、勉強会、各種講座やイベントの開催など親睦を図ってまいります。入退会自由、会費無料。センダンLine公式@chicouin LineQRコードでご登録! Lineをされない方は、電話又は問い合わせフォームよりお申し込みください。




